株式会社協和工業

精密板金加工業の営業【正社員】

掲載期間 25年09月18日〜26年09月30日

羽後交通 バス停 北部工業団地北前より徒歩3分

月給194,350円〜303,715円

  • 週5日以上
  • 早朝
  • 夕方
  • 深夜

    注目ポイント

    【移住支援金対象求人】

    お仕事内容

    営業の業務に従事していただきます。
    【主な担当業務】
    製品加工の見積り顧客・協力会社との打ち合わせ納品を兼ねたルートセールス
    ※本人の営業経験・能力に合わせ、入社後最大1年程度は、製造現場経験により営業に必要な知識を取得していただきます。

    業務変更の範囲:(雇入れ直後)精密板金加工の営業(変更の範囲)社内業務全般
    転勤の可能性:なし

    給与月給194,350円〜303,715円

    【給与の内訳】
    基本給:1ヶ月あたり194,350円〜303,715円

    【給与補足】
    経験や年齢により、スタート時の基本給を決定します。
    下限の金額は高卒1年目の基本給の金額です。

    ◇その他手当など
    昇給あり
    ※職能給は毎年4月、査定により昇給。
    ※45歳までは年齢給が毎年1,000円ずつ加算されていきます。
    ※前年度実績の昇給率は4.3%となります。
    賞与あり(計2.8か月/年※前年度実績)
    通勤手当:実費支給(上限あり/月額25,000円)
    営業手当(基本給の15%)
    家族手当(扶養人数によって加算)
    役職手当
    資格手当
    試用期間試用・研修期間:3ヶ月
    試用・研修期間中の雇用条件は、本採用と同条件です。
    勤務地〒018-0145
    秋田県にかほ市象潟町源蔵潟1-16 
    地図勤務地はこちらです
    株式会社協和工業
    勤務期間雇用期間の定めなし
    勤務時間08:00〜17:00(実働: 8時間、休憩: 70分)

    平均所定労働時間:1ヶ月あたり165.75時間
    平均勤務日数:1ヶ月あたり21日

    【勤務時間補足】
    平均残業時間:月10時間
    休日・休暇土曜日・祝日は会社カレンダーにより出勤日もあります。
    年末年始、GW、お盆の長期連休があります。
    年間休日は111日です。
    当社の有給休暇の平均取得日数は16日です。
    待遇<自動車通勤について>
    車通勤OK


    <退職金制度について>
    退職金制度あり
    ●中小企業退職金共済加入●企業型確定拠出年金加入

    【社会保険】
    ・厚生年金
    ・健康保険
    ・雇用保険
    ・労災保険

    【受動喫煙対策】
    ・内定時までに開示
    応募資格高卒以上
    普通自動車免許

    <必要な経験>
    営業経験あれば尚可(年数不問)
    マイクロソフトオフィスのソフト全般(Word、Excel、Outlook)の操作に慣れている方

    応募情報

    応募方法ここまでお読みいただき、ありがとうございます!
    ご興味を持っていただけましたら、「お電話」または「かんたん応募」よりご応募ください。
    応募先株式会社協和工業
    電話番号0184-43-2211
    担当佐藤 康弘

    条件検索

    閉じる

    開く

    キーワード

    エリア

      • 秋田県505件

      勤務時間

        勤務日数

          メリット