社会福祉法人本荘久寿会 介護老人保健施設 ひまわりの里
介護士正職員【正社員】
掲載期間 25年09月18日〜26年09月30日
羽後本荘駅から車で15分
月給168,000円〜242,500円
- 週5日以上
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
【移住支援金対象求人】
お仕事内容
要介護者等の日常生活のお世話を行っていただきます。(食事介助、入浴介助、排泄介助等)
入居者・利用者の介護業務全般を担当していただきますので、やりがいを感じることができます。
業務に慣れてきたら夜勤(月4回程度)を行っていただきます。
業務変更の範囲:変更なし
転勤の可能性:同法人内(由利本荘市内)
給与 | 月給168,000円〜242,500円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり168,000円〜242,500円 【給与補足】 基本給及び定額的に支払われる手当 ◇その他手当など 昇給あり 賞与あり(4.0か月/年) ※賞与は1年未満日割支給 ※採用初年度あり 通勤手当:上限月24,500円/月 〇資格手当:月の上限10,000円 介護福祉士4,000円 社会福祉士4,000円 精神保健福祉士4,000円 介護支援専門員6,000円 認知症ケア専門士4,000円 〇処遇手当:38,000円 〇住宅手当 単身者10,000円 世帯主15,000円 〇通勤手当:~24,500円(通勤距離に応じて支給) 〇扶養手当:2,000円~13,000円 〇夜勤手当:5,000円/回 |
---|---|
試用期間 | 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間中の雇用条件は、本採用と同条件です。 |
勤務地 | 〒015-0031 秋田県由利本荘市浜三川字小山口20介護老人保健施設 ひまわりの里 |
地図 | 勤務地はこちらです 社会福祉法人本荘久寿会 ![]() |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 | 00:00〜23:59(実働: 8時間〜13時間) ※1日の勤務時間が6時間を超える場合は45分以上、 8時間を超える場合は1時間以上の休憩あり 平均所定労働時間:1ヶ月あたり172時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり22日 【勤務時間補足】 [1] 07:00~16:00 [2] 08:30~17:30 [3] 10:30~19:30 [4] 17:00~09:00 [5] 06:30~15:30 [6] 13:00~22:00 [7] 21:40~06:40 平均残業時間:月1時間 |
休日・休暇 | 勤務表による |
待遇 | 職員用常備薬、インフルエンザワクチン、感染予防対策品支給、人間ドック等 定年退職後、再雇用可 <自動車通勤について> 車通勤OK 無料駐車場(法人各事業所)有り <退職金制度について> 退職金制度あり 退職金規定による 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・内定時までに開示 |
応募資格 | 学歴不問 ホームヘルパー2級または介護職員初任者研修修了者、資格のない方応募可 <こんな方歓迎> まごころを大切にしているひと 仲間で働くことが好きなひと ご利用者様と働く職員が、家庭的な雰囲気のなかで、安心と潤いで日常生活を支えていきたいと願っています。 介護に興味のある方(資格を取って安心して職務に専念できる職場環境です) 入職後、上級資格を取得しようと思っている方大歓迎です。応援します! |
応募情報
応募方法 | ここまでお読みいただき、ありがとうございます! ご興味を持っていただけましたら、「お電話」または「かんたん応募」よりご応募のうえ、履歴書・資格証明書(写)を下記宛に郵送してください。 <応募書類郵送先> 〒015-0885 秋田県由利本荘市水林459-2 特別養護老人ホームあじさいの郷 求人に関することは、お気軽に下記へご連絡をお願いいたします。 FAX.0184-23-5354 |
---|---|
応募先 | 社会福祉法人本荘久寿会 介護老人保健施設 ひまわりの里 |
電話番号 | 0184-23-5353 |
担当 | 佐藤 |